SSブログ
デジカメ ブログトップ

Powershot SX130 ISはちょっとでかい [デジカメ]

高倍率ズームのデジカメを店頭で弄りまくっているとSX210 ISがいい感じ。
さすがキヤノン、サクサク操作できるし液晶は綺麗だし、でもちょっと予算オーバー。
それならばと1つ下位グレードの光学12倍のコンデジSX130 ISを探して手にとってみると・・・
太いデカイ。

一眼風コンデジゾーンに片足突っ込んでます。
大きい方がしっかりホールドできていいかもしれませんがコンデジって感じじゃないかも。

高スペックながらamazonで15000円前後で出ているので
実機を見る前はかなり買う気マンマンだったんですが携帯したいのでちょっと考えちゃいます^^
SX210 isかなあ、でも2万超えちゃうな。


トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

青空と雲の画像をHDR風にオンライン加工してみた [デジカメ]

元画像
resize2030.jpg

picnikのオンラインHDR加工
resize2030_HDR_picnik.jpg

写真加工.comのHDR加工
resize2030_HDR-B_写真com.jpg

細かい微調整はせずにほぼデフォルト状態にしましたが
比較するとずいぶん味付けが違いますね。

HDRとは・・・
ハイダイナミックレンジ合成(英high dynamic range imaging、HDRI、HDR)、とは、通常の写真技法に比べてより幅広いダイナミックレンジを表現するための写真技法の一種。
詳しくはwikipediaで。

画像加工関連
見ているだけでインスピレーションをバリバリ刺激するクリエイティブな画像いろいろ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100325_mind_blowing_photo/


トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

レンズの焦点距離ってなあに? [デジカメ]

デジカメのスペック表を見ると必ず書いてある値。なんとなくスルーしてたけど調べてみると・・・

焦点距離とは
焦点距離(しょうてんきょり)は、光学系の主点から焦点までの距離である。

ふむ、意味が分からない。
いろいろ読んでいくと、おおざっぱにレンズとCCDのピントがあう距離らしい。
(参考:焦点距離って何? 35mm換算って何?

さらにスペック表でよく見かける35mm換算で28mmくらいから広角レンズというフレーズ
この数値がまさに焦点距離で、昔のフィルム規格の35mmに換算して、それに合うレンズの焦点距離を出していると)
この換算した焦点距離が小さいと広い範囲を撮影できて、大きいと狭い範囲にピントがあって望遠に使えると。

なんとなくわかったようなわからないような。
デジタル一眼でレンズを付け替えするようになったら実感できるんでしょうか。

最初の一歩はこれくらいにしといてあげます><


◎ [ポイント最大10倍!]★☆お買い得セットも多数ご用意! 詳しくはページ内バナーにて!★☆   Canon PowerShot S90 《エントリーでポイント最大10倍!-3/16 9:59 》


Canon PowerShot S90
焦点距離        [35mmフィルム換算]
6.0(W)-22.5mm(T) [28(W)-105mm(T)]



PowerShot S90|主な仕様
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=pss90


共通テーマ:趣味・カルチャー

レンズのf値ってなあに? デジカメ [デジカメ]

よくデジタルカメラのスペック表に書いてあるレンズの数値ですが実際何のことなんでしょうかー

F値 (えふち、英: F-number)とは、レンズの焦点距離を有効口径で割った値であり、レンズの明るさを示す指標として用いられる。F値のFとは焦点を意味するfocalから来ている。

これによると、これでレンズがどれくらい明るくできるかが分かると。
さらに調べると値が小さいほど明るく、シャッタースピードが上げられて手ぶれを押さえられたりするメリットがあると。
ただ、今はISO感度が向上しててそれほど気にするものじゃないと。
また近くを撮るにはいいけど後ろがボケ易くなったりして、小さければ小さいほどいいってもんじゃなさそうです。

なるほどあのスペック表でこーゆーことが分かるんですね。
調べてみるもんだ。


タグ:デジカメ f値

共通テーマ:日記・雑感

ニコンのコンデジはなんでマニュアルISO設定がないのか [デジカメ]



ニコン、簡単操作の「COOLPIX Lシリーズ」からエントリーモデル2機種を発表 ニコンは3日、初心者でも使いやすいデジタルカメラ「COOLPIX(クールピクス) Lシリーズ」から、エントリーモデル「COOLPIX L22」と「COOLPIX L21」を2月19日に発売すると発表した。いずれも価格はオープンで、COOLPIX L22の推定市場価格は1万6,000円前後、COOLPIX L21の推定市場価格は1万3,000円前後。

単3電池が使えて、スリムで、シンプル操作のエントリーデジカメ。
後はISOがマニュアル設定できれば文句なしなんですが何故かオートのみ。
なぜかというか、エントリーモデルにそれはいらないだろうと言われればそれまでなんですが、ちょっとくらい設定させてくれよと。

ニコン コンパクトカメラ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/index.htm

COOLPIX L21 主な仕様
有効画素数 8.0メガピクセル
レンズ 光学3.6倍ズーム、NIKKORレンズ
  焦点距離 6.7-24.0mm(35mm判換算で41-145mm相当の撮影画角)
ISO感度(標準出力感度) オート(ISO 80 ~ 1600)
寸法(幅×高さ×奥行き) 約92.0×61.1×28.3 mm(突起部除く)
質量(重さ)※4 約169 g(電池、SDメモリーカードを含む)、約121 g(本体のみ)



共通テーマ:ニュース
デジカメ ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。